金の字です。
広島でYouTubeの動画制作及びライターをやっています。
今回の台本はコチラの動画。

【ぬい活】SweetBerryマルシェ2025|春を彩るハンドメイド&グルメイベント【4月13日開催】【かえるのピクルスのアイテムもあるよ】
4月13日に開催される、SweetBerryマルシェ2025のご紹介です。
ピクルスさんにかわいい洋服を着せたいな~
ワンポイントアクセサリーでいいのはないかな?
公式はポケピクちゃんの洋服とか少ないんだよね。
このような悩みを解決できる素敵なイベントになるかもしれません。
出店者の8割がピクラーと言われる、ピクルスのための一大祭典。
マイピクルスを彩ってみませんか?
2025 SweetBerryマルシェVol.7 開催予定

SweetBerryマルシェvol.7開催のお知らせ
日程:2025年4月13日(日)
開催場所:茨城県稲敷郡阿見町小池2157-24
大きなかぶ農産物直売所
時間:9:30~14:30
入場無料
少雨決行・雨天中止です。
手芸雑貨❤︎ハンディクラフトᏚꮤꭼꭼꭲᏴꭼꮢꮢꭹ(@hc_sweetberry) • Instagram写真と動画 より引用
SweetBerryマルシェVol.7のイベント内容

SweetBerryマルシェVol.7
・オンリーワンのハンドメイド雑貨
・小さいお子様から大人の方まで楽しめるいろいろなワークショップ
・ぬいどりスポット
・フォトスポット
・美味しいランチ
・新鮮な季節のお野菜
・休憩飲食スペースあり
・無料駐車場多数
出店者一同、多くの皆様にお目にかかれるよう、はりきって準備をしています!短い時間ではありますが、みなさんで楽しい1日を過ごせたらと思います、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
【日時】2025年4月13日(日)9時半〜14時半
手芸雑貨❤︎ハンディクラフトᏚꮤꭼꭼꭲᏴꭼꮢꮢꭹ(@hc_sweetberry) • Instagram写真と動画 より引用
小雨決行・荒天中止
【場所】大きなかぶ農産物直売所駐車場
@daichikabu
茨城県稲敷郡阿見町小池2157-24
📢お問い合わせはハンディクラフトSweetBerryまで
029-845-6941
✉︎ hcsweetberry@gmail.com
出店者する方々の情報は、上記引用元を確認してくださいね。
2025 SweetBerryマルシェの主催 ハンディクラフトSweetBerry
今回のイベント SweetBerryマルシェの主催は、茨城県阿見町にある「ハンディクラフト SweetBerry」という店舗になります。
このお店は全国の手作り雑貨を集めた温かみのあるショップで、以下の特徴があります。
手芸雑貨❤︎ハンディクラフトᏚꮤꭼꭼꭲᏴꭼꮢꮢꭹ(インスタ)
店舗概要
- 取り扱い商品: 手作りのぬいぐるみ、キーホルダー、人形の服など、かわいらしい雑貨を多数販売。
- 特別なサービス: 「ぬい撮りスポット」を設置しており、ぬいぐるみを映える写真として撮影できる場所を提供。
- 手芸教室: 編み物やパッチワークを基礎から学べる教室も開催。
店舗情報
- 住所: 〒300-0306 茨城県阿見町曙305-1-101
- 電話番号: 029-845-6941
- 営業時間: 11:00~18:00
- 定休日: 日曜・月曜日
- 駐車場: 5台分あり
この店舗は、手芸愛好家やハンドメイド雑貨が好きな人にとって魅力的なスポットであり、地域の手作り文化を楽しむことができます。
また、週二回程度のLive配信を行い、手作り雑貨の使用感、着用感などを紹介しながら、販売も行っています。
全国各地に配送も行っているため、直接店舗に行かなくても作家さんの作品が見れることが特徴です。
みどり店長の軽快なトーク、参加されているメンバーのトークなど楽しい空間が繰り広げられています。
支払方法はPayPay対応もしているため、身近なお買い物が可能。
扱っている商品の一例
過去に金の字が購入した物を紹介します。
ハンドメイドなので一点もの。
同じものは買えませんが、今回のイベントでも同じ作家さんが参加されている場合があるため、なんとなく雰囲気がつかめると思われます。

コチラの記事でも紹介しています。













※SweetBerryマルシェに参加されない作家さんも含みます。
まとめ:2025 SweetBerryマルシェVol.7 には行くべき!
ハンディクラフトSweetBerryさん主催のイベント
SweetBerryマルシェVol.7
4月13日開催予定です。
茨城県になりますので、関東近郊にお住まいのピクラーの皆様は、
ぜひ足を運んでみてください!
ピク盛り、フォトスポットなども用意されると思われます。
また、飲食店などのブースもあり、とても楽しめるイベントだと思います。
しかも、参加費用無料!
行くしかないですね。
ハンドメイド作品は、基本的には1点もの。
その場でしか手に入らないアイテムが多数あると思います。
大好きなピクルスさんを着飾ってみたい方、
撮影のワンポイントアイテムに困っている方、
ピクラーの皆様と交流されたい方、
ぜひ行ってみてください。
そして、イベントを楽しんできてくださいね。
SNSで盛り上がりを楽しみにしています。
どこからこのイベントを知りましたか?
っていう質問があった際には、
「ぬい活なう」「ぬい撮りなう」を見ました。
と言ってくださいね。
(何かあるわけではないですが・・・)
過去にもハンドメイド作品の特集をしています。
ここまで読んでくれてありがとうございます。
ブックマークするかはお任せしますので、できれば別の記事も一読してみてくださいね。
ほいじゃあ、またね!
Best regards 金の字
コメント