【2024カープ】コーチ陣に喝!その人事、本当に変化した?

広島東洋カープの記事

金の字です!

さて、2024年シーズンも終わり、カープは来季に向けての準備真っただ中。
だけどオフの話題といえば…そう、コーチ陣の人事です。

SNSでも「この人事、どうなん?」という声が聞こえてきたので、今回はそのあたりを語ってみようと思います。


スポンサーリンク

結局、顔ぶれほぼ同じじゃない?

2025年のコーチ陣が発表されたけど、見て思わず出た言葉。

「あれ、ほぼ変わってない…?」

そうなんです。 打撃コーチに朝山氏、迎氏。 投手コーチは黒田ヘッドの下、横山氏らが続投。

もちろん、安定感という点ではありなんだけど……
2024年の打撃成績を見て、これで良いのか?と疑問に思うファンも多いはず。


2024年カープの打撃成績は?

改めて振り返ると、2024年の広島カープのチーム打撃はこうでした:

  • チーム打率:.238(セ・リーグ6位)
  • 本塁打数:52本(6位)
  • 得点:415点(5位)
  • OPS:.601(6位)
  • 長打率:.315(6位)
  • 出塁率:.286(6位)

これを見て「よくこのままの体制で行くな…」と思った人も多いでしょう。

長打力不足、出塁率も低め。
明らかに得点力に課題があるにもかかわらず、打撃部門のコーチに目立った変化は見られませんでした。

もう一つ。金の字が気になるのが

  • 盗塁:66(3位)
  • 盗塁刺:51(1位)

盗塁数は3位とはいえ、1位でも69なので僅差。
なのに、盗塁失敗をさす盗塁刺、こちらが2位35の約1.5倍で断トツ

他のチームよりも数多くアウトを献上しているということ。

打てない、やっと塁に出てもアウトになる率が高いって。拙攻そのものですよね。
(よく途中まで1位でいれたな)


ちなみに、大谷翔平選手は

2024年、年間ホームラン数 57本
カープチームは、チームで52本

一人に負けるチーム

野村祐輔コーチ誕生は希望!

そんな中で唯一、ポジティブな話題といえばこれ。

野村祐輔さん、三軍投手コーチ就任!

これは正直うれしい。 真面目で理論派、現役時代から若手の面倒見も良かったし、いい影響を与えてくれそう。

三軍スタートというのも、育成重視の球団としては狙いアリですね。


打撃部門には疑問が残る

ただ…やっぱり気になるのが打撃部門。

2024年のチーム得点力はリーグワーストクラス。 長打力不足、チャンスで打てない、バントも決まらない、走れない。

もちろん選手の責任もあるけど、それを支えるのがコーチでしょ?

「もう1回リセットするくらいの大胆な手はなかったの?」

って、正直思ってしまう。


まとめ:選手だけじゃない。フロントも首脳陣も“遮二無二”で挑んでほしい

新井監督は好きだし、信じたい。 でもその新井監督を支える首脳陣が、ほんとうにベストだったのか。

ファンが「おっ!」と思えるようなサプライズや刷新が、2024年末は見えなかった印象です。

2025年は、選手だけでなく、コーチも含めて「遮二無二」で突き進んでくれることを願ってます!

すべての責任はフロント陣にあります。

新井監督は「痛みを伴う改革」を多くのファンの前で公言!
結果は、「痛いのはファンかいっ」って突っ込みたくなるような結果。
新井監督に人事権は無いでしょう。あるのはフロント陣。

つまり、「改革」を嫌ったフロント陣が、首脳陣の変更をしなかった
という強い構図が見えますよね。
なので、責任はフロント陣
2025年の結果がどうなるかわかりませんが、
結界次第ではフロント陣から総とっかえを期待します。

それでは、また! 金の字でした!

他にもカープ関連の記事を書いています。

【2024カープ】オフの静けさにざわつくファン心理──動かなすぎるフロントにモヤモヤ | ぬい撮りなう

【2025カープ】新スローガン「遮二無二」発表!ファン感謝デーで感じた熱と覚悟 | ぬい撮りなう

広島カープ2024年最終戦:新井監督のスピーチから読み解く決意と責任感 | ぬい撮りなう

ここまで読んでくれてありがとうございます。
ブックマークするかはお任せしますので、できれば別の記事も一読してみてくださいね。

ほいじゃあ、またね!

Best regards 金の字
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました
'); /* ヘッダーの高さの変化分、paddingで調整しスクロール位置を止まらせる */ $("#header-fixed").css({ 'padding-top': `${threashold}px`, }); /* トップメニュータイプに変更する */ $("#header-container-in").removeClass('hlt-center-logo hlt-center-logo-top-menu').addClass("hlt-top-menu wrap"); $("#header-container").addClass("fixed-header"); $("#header-container").css({ 'position': 'fixed', 'top': '-100px', 'left': '0', 'width': '100%', }); const wpadminbar = document.getElementById('wpadminbar'); const headerContainerTop = wpadminbar ? wpadminbar.clientHeight : 0; $('#header-container').animate( { top: headerContainerTop, }, 500 ); } } /*固定ヘッダーの解除*/ function staticHeader() { if ($("#header-container").hasClass("fixed-header")) { /*センターロゴタイプに戻す*/ $("#header-container-in").removeClass("hlt-top-menu hlt-tm-right hlt-tm-small hlt-tm-small wrap").addClass(" hlt-top-menu hlt-tm-right wrap"); $("#header-container").removeClass("fixed-header"); $("#header-container").css({ 'position': 'static', 'top': 'auto', 'left': 'auto', 'width': 'auto', }); /* ヘッダーの高さの戻る分、padding削除しスクロール位置を止まらせる */ $("#header-fixed").css({ 'padding-top': '0', }); $("#header-fixed").remove(); } } /* 境界値をヘッダーコンテナに設定 */ var threashold = $('#header-container').height(); var prevScrollTop = -1; var $window = $(window); var mobileWidth = 1023; $window.scroll(function() { var scrollTop = $window.scrollTop(); var s1 = (prevScrollTop > threashold); var s2 = (scrollTop > threashold); var w = $window.width(); /*スクロールエリアの位置調整*/ function adjustScrollArea(selector) { if ($(selector) && $(selector).offset()) { offset = $(selector).offset().top; h = $("#header-container").height(); pt = $(selector).css('padding-top'); if (pt) { pt = pt.replace('px', ''); } else { pt = 0; } if ((scrollTop >= offset - h) && (w > mobileWidth)) { if ((pt <= 1) && $("#header-container").hasClass('fixed-header')) { $(selector).css({ 'padding-top': h + 'px', }); } } else { if (pt > 0) { $(selector).css({ 'padding-top': 0, }); } } } } /*スクロール追従エリアの調整*/ function adjustScrollAreas() { adjustScrollArea('#sidebar-scroll'); adjustScrollArea('#main-scroll'); } /*固定ヘッダーのスタイル決め*/ function adjustFixedHeaderStyle(s1, s2, w, scrollTop, mobileWidth) { if (s1 ^ s2) { if (s2 && (w > mobileWidth)) { stickyHeader(); } } /* 境界値に達したら固定化 */ if (scrollTop <= threashold || w <= mobileWidth) { staticHeader(); } } adjustFixedHeaderStyle(s1, s2, w, scrollTop, mobileWidth); adjustScrollAreas(); prevScrollTop = scrollTop; }); /*ウインドウがリサイズされたら発動*/ $window.resize(function () { /*ウインドウの幅を変数に格納*/ var w = $window.width(); if (w <= mobileWidth) { /*モバイル端末の場合*/ staticHeader(); } else { /*パソコン端末の場合*/ var scrollTop = $window.scrollTop(); if (scrollTop >= 50) { stickyHeader(); } } }); })(jQuery);