金の字です。
広島でYouTubeの動画制作及びライターをやっています。
かえるのピクルスさんの服に困っている。
かわいい小物ないかな?
金の字さんのピクルスさんの服はどこで買っているの?
そんな悩みが解決するかも。
いつもお世話になっているSweetBerryさん主催のマルシェが行われますよ。
ということで今回の台本はコチラの動画。

【ぬい活&推し活】SweetBerryマルシェ8|秋のお祭りハンドメイド&グルメイベント【11月16日開催】【かえるのピクルスのアイテムもあるよ】
2025年11月16日(日)に開催される、SweetBerryマルシェVol.08のご紹介です。
2025年11月16日 SweetBerryマルシェVol.8 開催予定

あみクラフト&フードフェスタ2025
SweetBerryマルシェvol.8のご案内
日程:2025年11月16日(日曜日)
時間:9時半〜15時(小雨決行・荒天中止)
開催場所:マイアミショッピングセンター様駐車場にて開催
住所:茨城県稲敷郡阿見町阿見2958-2
ハンディクラフトSweetBerry様のインスタより引用
SweetBerryマルシェvol.8のご案内

あみクラフト&フードフェスタ2025
SweetBerryマルシェ8のご案内やっと涼しくなり、そして秋が深まってまいりました。
阿見町の美味しい!楽しい!かわいい!を集めたイベントが開催です!ご家族で!お友達と!もちろんおひとりでも♡
気軽にお越しください!フード部門ではテーブルいすの準備もしますので、休憩しながらハンドメイド作品をご覧いただけたらと思います。
クラフト部門では、人気作家さんのハンドメイド作品の販売を中心にワークショップが楽しめます。
また、フォトブースもたくさんあるので記念撮影もぜひ♡イベントの多い時期ではありますが、
11/16(日)はSweetBerryマルシェ8にぜひ♡ご来場くださいませ。【ご出店のみなさま】
@emi_seisakujo えみ製作所さま
@allegro_porta Allegro Portaさま
@yuko.bloom BLOOMさま
@presenttimeandspace Presentさま@lapi.nail587168 nail salon Lapiさま
@aquashanks_juri AQUA SHANKSさま
@onoresho_sayurin_dojo ONORESHO かのん&さゆ凛さま@kotora3545 kotora⭐︎さま
@chantik_handmade CHANTIKさま
@petitriso petitrisoさま N.F.Cさま
@gekogekonyan げこにゃんさま@m_and_n.m_and_n M&Nさま
SweetBerry様インスタより引用
@tia_accessory Tia_accessoryさま
@mame_no_oharigoto_221010 mameの*おはりごと*さま
@beadsru_226 Beads*Ruさま
@koharuya_glass こはる屋さま
出店者する作家の方々の情報は、上記引用元を確認してくださいね。
主催 ハンディクラフトSweetBerry とは?
今回のイベント SweetBerryマルシェの主催は、
茨城県阿見町にある「ハンディクラフト SweetBerry」という店舗になります。
このお店は全国の手作り雑貨を集めた温かみのあるショップで、以下の特徴があります。
手芸雑貨❤︎ハンディクラフトᏚꮤꭼꭼꭲᏴꭼꮢꮢꭹ(インスタ)
店舗概要
- 取り扱い商品: 手作りのぬいぐるみ、キーホルダー、人形の服など、かわいらしい雑貨を多数販売。
- 特別なサービス: 「ぬい撮りスポット」を設置しており、ぬいぐるみを映える写真として撮影できる場所を提供。
- 手芸教室: 編み物やパッチワークを基礎から学べる教室も開催。
店舗情報
- 住所: 〒300-0306 茨城県阿見町曙305-1-101
- 電話番号: 029-845-6941
- 営業時間: 11:00~18:00
- 定休日: 日曜・月曜日
- 駐車場: 5台分あり
この店舗は、手芸愛好家やハンドメイド雑貨が好きな人にとって魅力的なスポットであり、地域の手作り文化を楽しむことができます。
また、週1~2回程度のLive配信を行い、手作り雑貨の使用感、着用感などを紹介しながら、販売も行っています。
全国各地に配送も行っているため、直接店舗に行かなくても作家さんの作品が見れることが特徴で、
みどり店長の軽快なトーク、参加されているメンバーのトークなど楽しい空間が繰り広げられています。
支払方法はPayPay対応もしているため、遠隔地から気軽にお買い物も可能。
金の字は広島からですが、Liveには頻繁にお邪魔させていただいています。
この後ご紹介する服や小物は、Live配信やインスタのリール動画などで一目惚れの一品たちです。
かえるのピクルスさんを着飾るにあたり、着用画像や雰囲気などを見ながら買えることは本当に助かります。
洋服や小物に悩んでいる皆様は、一見の価値ありです!
扱っている商品の一例
過去に金の字が購入した物を紹介します。
ハンドメイドなので一点もの。
同じものは買えませんが、今回のイベントでも同じ作家さんが参加されている場合があるため、なんとなく雰囲気がつかめると思われます。

過去に購入した作品の一部を備忘録として整理。
かなりボリュームのあるページになってきたケロ💦
【ぬい活】ハンディクラフト SweetBerryさんで購入。ハンドメイド活用例と備忘録【ぬいぐるみ】【かえるのピクルス】 | ぬい撮りなう









今回は、今回参加される作家さんの作品を掲載させていただきました。
まとめ:2025 SweetBerryマルシェVol.8 には行くべき!
ハンディクラフトSweetBerryさん主催のイベント
あみクラフト&フードフェスタ2025
SweetBerryマルシェvol.8のご案内
2025年11月16日開催予定です。
ヌシの家からはさすがに遠いのでいけませんが、
東京駅からなら、車でも電車でも1時間ちょっと。
茨城県になりますので、関東近郊にお住まいのピクラーの皆様は、
ぜひ足を運んでみてください!

最近ピクルスさんを買ったから、お着替えさせたいな💦💦

ポケピクは服が無いから困っているんだよ。。。

あら、今日はどんな服を着せてあげようかしら?

マダム
親子コーデ、双子コーデ、お友達たちとおそろいコーデもいいわね。
ピクラーの皆様も楽しめるイベントだと思います。
金の字、御用達のSweetBerryさん。
春のマルシェ開催以降も、工事長をはじめ、金の字のピクルスさんたちを着飾ってきました。
公式のインスタのタイムラインを見ていただいたらわかるのですが、
かなり大規模なピク盛りも開催されます。
ピクルスさんの服を扱っているため、みんな思い思いの素敵な服を着ている子が多く見受けられます。
そして、参加される作家さん達、
ヌシがいつもお世話になっております。
動画やブログでもたびたび出てくるあの服、あの小物。
実はSweetBerryさんに出品されている作家さんの作品だったりします。
フードやフォトスポット、ワークショップもありますので、大人も子供も楽しめるイベント。
ハンドメイド作品は、基本的には1点もの。
その場でしか手に入らないアイテムが多数あると思います。
大好きなピクルスさんを着飾ってみたい方、
撮影のワンポイントアイテムに困っている方、
ピクラーの皆様と交流されたい方、
ぜひ行ってみてください。
そして、イベントを楽しんできてくださいね。
SNSで盛り上がりを楽しみにしています。
どこからこのイベントを知りましたか?
っていう質問があった際には、
「ぬい活なう」「ぬい撮りなう」を見ました。
と言ってくださいね。
(何かあるわけではないですが・・・)
ここまで書いておいてですが・・・・・

勝手にイベント紹介でしたケロ🐸✨
金の字は、他にもコーディネート系の記事も書いています。
・【ぬい活】4月13日開催!SweetBerryマルシェで春を楽しもう|地元の魅力が詰まったハンドメイドイベント【推し活】【かえるのピクルス】 | ぬい撮りなう
・【推し活】スリーコインズ(3COINS)の推しぬい服ハロウィンシリーズ。今すぐ買うべきおすすめアイテム【ぬい活】 | ぬい撮りなう
ここまで読んでくれてありがとうございます。
ブックマークするかはお任せしますので、できれば別の記事も一読してみてくださいね。
ほいじゃあ、またね!
Best regards 金の字

コメント