広島東洋カープの記事 【2024カープ】コーチ陣に喝!その人事、本当に変化した? 金の字です! さて、2024年シーズンも終わり、カープは来季に向けての準備真っただ中。 だけどオフの話題といえば…そう、コーチ陣の人事です。 SNSでも「この人事、どうなん?」という声が聞こえてきたので、今回はそのあたりを語ってみようと思い... 2025.05.12 広島東洋カープの記事
金の字の日常ブログ ChatGPTで遊ぼう!ビックリマンシール風の写真を作ってみた【SNSで大バズリ】 金の字です。普段はYouTubeの動画制作及びライターをやっています。 懐かしの“ビックリマンシール風”が今アツい! 最近、SNSで見かけるレトロポップな画像、見たことありませんか?そう、あの“ビックリマンシール”っぽいデザインで、自分や友... 2025.04.21 金の字の日常ブログ
ぬい撮りコーディネート 【ぬい活】ハンディクラフト SweetBerryさんで購入。ハンドメイド活用例と備忘録【ぬいぐるみ】【かえるのピクルス】 金の字です。広島でYouTubeの動画制作及びライターをやっています。今まで購入したピクルスさんの洋服の数々、皆様は覚えていますか?金の字は覚えられません。そこで、せっかくなので記事にして備忘録として活用しようということに。コチラの記事は、... 2025.04.10 ぬい撮りコーディネート
金の字の日常ブログ 【転売ヤー問題】限定ピクルス争奪戦!名鉄百貨店「ボン・ボヤージュ」イベントで起きた悲劇【かえるのピクルス】 金の字です。広島でYouTubeの動画制作及びライターをやっています。金の字の大好きな ぬいぐるみキャラクター「かえるのピクルス」 ピクルスさん達には毎年何度かイベントがあり、イベントごとに限定ピクルスさんが販売されます。限定ピクルスさんと... 2025.03.02 金の字の日常ブログ
金の字の日常ブログ 2024年11月 ウサギ現る。台風25号の進路予想と名前の命名について ウサギ誕生!何この見出しって?って思った方も多くいると思います。2024年11月、台風シーズンが終わりに近づいているはずの時期に、異例の事態が発生しました。台風25号「ウサギ」の発生により、同時に4つの台風が存在する状況となり、11月として... 2024.11.13 金の字の日常ブログ
金の字の日常ブログ 日本の政治を動かす!若者の投票率低下の現状と改善策【選挙へ行こう】 金の字です。衆議院選挙が公示されましたね。今回はまじめに考えてみます。(いつもまじめですよ) あなたの一票は、本当に意味がないのでしょうか?日本の民主主義の根幹を揺るがす若者の投票率低下問題。この記事では、最新の統計データと各世代の声を基に... 2024.10.16 金の字の日常ブログ
金の字の日常ブログ 10月はスポーツに読書に食欲に。イベントいっぱい。しかし、寒暖差による体調の変化には要注意。 金の字です。9月も終わり。2024年10月1日。秋晴の候、澄み切った青空が広がる10月の幕開けです。(季節の挨拶はこんな感じで使います) 9月から10月 寒暖差が激しくなります。 9月の残暑が和らぎ、いよいよ本格的な秋の訪れを感じる10月を... 2024.10.01 金の字の日常ブログ
金の字の食事れぽーと 吉野家さんの月見牛とじ御膳。 月見と聞くと惹かれちゃう。 御膳をおススメする個人的理由も公開。カービィはありませんでした 金の字です。広島のフードライターやっています。けど、今回は番外編!? 久しぶりの吉野家さんに行ってきました♪ やっぱり月見だよね。月見って聞くと惹かれちゃう 月見!と聞いて🥰吉野家さんといえば丼!牛丼!月見牛とじ丼も惹かれますね💛 しかし、... 2024.09.06 金の字の食事れぽーと
金の字の日常ブログ 9月は1つのターニングポイント。防災の意識と先人たちの知恵。仕込むのは今だ! 心に響くオリジナル金言を紹介!「楽しい時間は短い」 金の字です。広島でYouTubeの動画制作及びライターをやっています。8月も終わりましたね。2024年9月1日夏が終わり秋。そして・・・年末の冬へ。9月の残暑を乗り切るためのポイント、イベント、オリジナル金言を紹介! 8月を振り返りつつ9月... 2024.09.01 金の字の日常ブログ
広島グルメ カープ鳥 きのした 横川スタジアム へ行ってきた。安定のカープ愛を感じるお店 金の字です。広島のフードライターやってます。カープ鳥 高陽店さんには毎月行くのですが… 今回は横川!! カープ鳥 きのした 横川スタジアム さんの情報 カープ鳥 きのした 横川スタジアムは、JR横川駅から歩いてすぐの場所にある、全48席の人... 2024.08.30 広島グルメ