【推し活】スリーコインズ(3COINS)のお世話ごっこシリーズ。ピクルスさんで着用してみた【ぬい活】

ぬい撮りコーディネート

金の字です。
広島でYouTubeの動画制作及びライターをやっています。

ぬい活、推し活を楽しむ皆様なら御用達✨
スリコ(3COINS)の新作、さっそく試してみましたよ。

着用感、寸法など気になっている皆様は参考にしてみてくださいね。

着用モデルは「かえるのピクルス」さんになります。

スポンサーリンク

スリーコインズ(3COINS)の推し活、ぬい活は熱い!お世話ごっこシリーズ

今回紹介するのはこの3点。
着用サイズはビーンドールです。
お店によっては取り扱いがなかったり、売り切れていたりしますのでご注意ください。

ダイア
ダイア

かえるのピクルスさんとは・・・?
金の字がまとめています
かえるのピクルス【ぬいぐるみ】人気の秘密と歴史を紐解く | ぬい撮りなう
サイズ一覧も載せているケロ🐸

ギャザーワンピース(税込550円)

赤色を基調とするギャザーワンピース

ギャザーワンピース/お世話ごっこ(公式オンラインショップ)

税込み550円

コチラが寸法です。
約着丈16cm×身幅10.5cm
品番サイズ的には、ビーンドールサイズがぴったり。

品番:2516-3C2K092-00

ギャザーワンピースの着用感

ビーンドールのポージング スーホがモデルです。

後ろがマジックテープで全開にできるので着やすい!

手の所にもゴムがあるので、最初は通しにくいかもですが通すことは可能です

正面

背面

側面

ダイア
ダイア

これで550円なら全然OKケロ!
カワイイ💕
サイズはぴったりケロ

シフォンドレス(税込880円)

こちらはシフォンドレス

シフォンドレス/お世話ごっこ(公式オンラインショップ) (記事作成時は売り切れ)
お店で見かけたら買いですね。

税込880円・・・少し高い!?

コチラが寸法です。
約着丈17cm×身幅12cm
品番サイズ的には、ビーンドールサイズがぴったり。

品番:2516-3C2K099-00

シフォンドレスの着用感

引き続きスーホにお願いします。

背中側がマジックテープで全開にできるので着やすい!

手の先にはゴムが入っています。
腕は通せます。

青基調でとっても清潔感ありますね。カワイイ。
胸元のネックレスとも相性抜群!

ダイア
ダイア

ネックレスに見えるけど、Kids用のアンクレットとしても使えるケロ。
そして、ビーンドールやポケピクの首回りのおしゃれに大活躍
【ぬい活】ハンディクラフト SweetBerryさんで購入。ハンドメイド活用例と備忘録【ぬいぐるみ】【かえるのピクルス】 | ぬい撮りなう
コチラの作家さんから一目惚れで購入しましたケロ🐸

背面

側面

公式では売り切れなので、お店で見かけたら是非。

バスローブ(税込550円)

こちらはバスローブ
着用するキャラ次第ではとてもいいアクセントになりますよ

バスローブ/お世話ごっこ(公式オンラインショップ)
おススメです!

税込550円!
これは安いです。

コチラが寸法です。
本体が約着丈14cm×身幅13cm
頭まわりが約20~24cm
品番サイズ的には、ビーンドールサイズがぴったり。

品番:2517-TTBO05-000

バスローブの着用例

引き続き、モデルはスーホです。

てはそれなりにすんなり通ります。

ひもで縛るだけです

全身

頭部
ピクルスは頭部に目があるからムズカシイ・・・

側面

白に白なのでわかりにくいです。
モデルを変えてみましょう。

今話題のおじさんに着せてみると。。。
なんだか既視感。
というか、似合ってますね。
サイズもぴったりです。

お世話ごっこシリーズはおススメ

公式を見てもらったらわかるのですが、お世話ごっこシリーズはぬいぐるみを着せ替えるシリーズ。
そのぬいぐるみと、かえるのピクルスさんのビーンドールサイズがほぼ一緒という事ですね。

他にも、フラワー刺繍ドレスなどもあるのですが、やはり公式では売り切れ。
見かけたら購入したいと思います。

ビーンドールサイズを着飾るには、少しお安めという事になります。
助かりますね。
素敵なコーディネイトなどあれば教えてください。

また機会があれば紹介していきます。

金の字は、過去にもコーディネイトなどの紹介をしています。

ぬい活にぴったり!スリコの甚平&浴衣が可愛すぎる件|推し活にも◎【2025年夏トレンド】 | ぬい撮りなう

【880円で季節感爆上がり】スリコの七夕オブジェがぬい活に神アイテムだった件 | ぬい撮りなう

【ぬい活】かえるのピクルスを着せ替えるためのハンドメイド活用術【ぬい撮りや推し活にも使える知識】 | ぬい撮りなう

ここまで読んでくれてありがとうございます。
ブックマークするかはお任せしますので、できれば別の記事も一読してみてくださいね。

ほいじゃあ、またね!

Best regards 金の字
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました